1993年、私自身がベトナムのホーチミン市で直接買い付けたヴィンテージジッポーです。当時の風合いと、年月を重ねたことによる独特の質感が残る貴重な一品。
購入後、32年間一度も使用せず、ポリッシュ加工もしていない当時のままの品です。長年押入れに保管しておりましたので、状態も良好です。
今回出品するのは、在庫の中から特に状態の良い美品と、最も古色を帯びたヴィンテージ感の強い、対照的な2点です。これら2つを並べることで、それぞれの魅力が際立つと思います。
いずれも、ポリッシュ加工やダメージ加工は一切施しておらず、購入当時のままの姿です。
1993年当時、現地では「美品」の方が「侘び寂び」のあるものよりも数ドル高く取引されていました。当時のベトナム人の日給はわずか数ドルでした。そのため、意図的にダメージ加工を施して価格を下げることは考えにくく、実際にそのような模造ヴィンテージZippoは見当たりませんでした。
左:1967年前期製 (開閉部分に少しメッキの剥落部分あり)
絵柄 裸婦
刻文 "TO LOVE EACH OTHER IS NOT TO LOOK AT EACH OTHER BUT TO LOOK TOGETHER AT THE SAME AIM"
「互いに愛し合うとは、互いを見つめ合うことではなく、同じ目標を共に見据えることである。」
右:1967年前期製
絵柄 表: 南ベトナム軍 空挺部隊
刻文 "AFTER 7DAYS GOD SAID LET THEIR BE HELL AND THEN CAME THE DUSTERS"
「7日後、神は地獄を創造すると言った。そして、ダスターズが現れた」 (この「DUSTERS」の意味は、埃まみれの兵士達か、低空飛行して埃を巻き上げる戦闘機・戦闘ヘリかのどちらかでしょう。)
インサイドユニットの一つは同時代のもの、もう一方は1967年後期以降の物が組み込まれています。
火花、ヒンジ、カムいずれも問題なく動作します。
ヴィンテージ品のため、細かな傷、汚れ、擦れ、凹み、修理痕等がございます。詳細な状態は画像にてご確認ください。
NC/NRでお願いします。
フリントと中綿を抜いて発送いたします。